2009年02月27日

馬子にも衣装?

今日は、ゆみっちさんのお店で 雛祭りランチ をしてきました。

お楽しみは、ゆみっちさん特製の雛祭りちらしと、着物を着せて頂けること! 

馬子にも衣装?















グリーンファームさんからの新鮮なお野菜を使った彩りのいい、おいしいお料理の数々でした。

どれも美味しそうで、どこから食べていいか迷ってしまうくらい。

近くの席だった、junjun さんROKO さんかびごん姉さまと、おしゃべりしながら

ゆっくり頂きました。


馬子にも衣装?















着物姿の女性って、艶やか~

後ろ姿もまた、いいicon06


総勢16名(参加者の一覧はこちらへ)の参加でした。 

みなさんとお話ができて、いろいろな刺激を受けました。

私の知らない活動がたくさんあるんだなぁ、もっといろいろな事を知りたいなぁ、と思いました。



ゆみっちさんの仕事風景です。

馬子にも衣装?


ねじりはちまきをして、『かっこいい~!』

と思いましたが、よく見ると

← このはちまき。

ピンクの花びら柄なんですよ~

女性らしい、かわいい小物使いでした。



私は・・・

馬子にも衣装?30年間、箪笥の肥やしだった

祖母から母へと受け継がれた着物を身にまとい、

大満足の笑み。

↓ 初、顔出しです~(●´艸`) (最初で最後のicon10
馬子にも衣装?




同じカテゴリー(おいしい物)の記事画像
焼肉もりもり
あじゃりもち
ご褒美
続・1111
1111
おすすめドレッシング
同じカテゴリー(おいしい物)の記事
 焼肉もりもり (2012-04-16 12:00)
 あじゃりもち (2012-04-15 14:28)
 ご褒美 (2012-01-21 17:13)
 続・1111 (2011-11-11 20:59)
 1111 (2011-11-10 16:35)
 おすすめドレッシング (2011-10-26 09:28)

Posted by こう at 18:56│Comments(19)おいしい物
この記事へのトラックバック
魚竹寿司のゆみっちさん主催のお雛祭りランチ会へ行ってきました♪たくさんのブロガーさんとお話する事ができて楽しい一時でした(*^^*)また後日詳しい内容を記事にしますね!■□■□■...
お雛祭りランチ会♪【hair mode area Luxe:un 〜リュクス・アン〜】at 2009年02月27日 23:59
今日はゆみっちさんの「穴子の魚竹寿し」さんでのおひな祭りランチ会女子のブロガーさんが16人も集まってのランチ会私は着付け担当としてともちゃんとjunjunと行かせて頂きました!!...
女子ブロガーさん大集合【よっし〜☆PleasureHunt】at 2009年02月28日 06:43
この記事へのコメント
こうさん!本当に見違えるほど色っぽい大人の女でしたよ〜 すっごく似合ってましたぁ〜私も着物きたかったなぁ…(;¬_¬)
お料理、思いっきり迷い箸しちゃいました‥どれも美味しそうで(=^_^=)
Posted by ウエ at 2009年02月27日 20:59
こうちゃん、今日はありがとう。
お陰様でとても素敵なお雛祭りランチ会になりました。
こうちゃんのお着物姿もちろん初めてみたのだけれど、とても奇麗に着こなしてましたよ。
おばあ様からお母さまへ、そしてこうちゃんへと受け継がれたお着物は、
そでを通した人たちのの歴史がわかるような気がしますね。
どうぞ大事になさってくださいね。

いつも、キュートなこうちゃんが、今日ばかりは!?しっとりと美しい日本女性の雰囲気で新しい一面を発見しました。

本当によく似合っていました。
またお着物でお出かけしたいね。
Posted by ゆみっちゆみっち at 2009年02月27日 21:05
ゆみっちさんちに何度か行ったのですが
いつも会えません
何時頃うかがうとあえるのですか?
ちなみに私たちは11時30分ころ

ちょっと早いのかな?

着物いいなあ
私も着付け習ったけど下の子が生まれたら
着る気がうせてしまいました
また余裕が出来たら着物ひっぱりだしてみよう
Posted by マンマドルチェ at 2009年02月27日 21:21
゚:*:✲✿ヾ(*✪‿✪*)ノ✿✲・゚:*:こんばんわ♪
Luxe:un(リュクス・アン)です。
先程はコメントありがとうございました(*^▽^*)
昔のお着物かしら??と思ってチラチラ見ていたのですが
やはり受け継がれたお着物だったのですね❤
そういうのって素敵だと思います♪
またこういう企画があったら参加したいです♪
今後とも宜しくお願い致します!
Posted by Luxe:unLuxe:un at 2009年02月27日 23:43
着物着たんですか!?いやぁ~、生で見たかったです★
着物いいですね(^O^)
背筋がピンとする感じが好きです。
でも、私似合わなそう…(*_*)
お料理もおいしそう♡
Posted by ぶん at 2009年02月27日 23:51
着物の後姿っていいですね、並ぶとまた一層。
美しい日本女性に・・・日本男児を代表して・・バンザイ!!  \(^o^)/

ちっちゃい写真だけど、こうさんも素敵です!!
Posted by やたさん at 2009年02月28日 00:10
オイラも着物の後姿が好きで~す♪
みにまむちゃんから画像が届きました♪
黒い着物のこうさん♪ カッコイイ~♪ (^◇^)
Posted by ひで。ひで。 at 2009年02月28日 00:46
受け継がれた着物も味があってしっとりしたこうさん素敵ですね☆
おいしいお料理&プレゼント交換で楽しい企画でしたね。
Posted by ちゅらさん at 2009年02月28日 01:37
初めてお会い出来て本当に嬉しかったです〜〜ヽ(´▽`)/
お着物似合ってましたよ!!代々受け継がれた着物だったんですね!
ステキです。こうさんも素敵で、かわいくってとってもラブリーな感じの方で、話してると私も走ってみようかな??と思っちゃいました!!
これからもよろしくね♪
酒乱Qにも入れて下さいね〜〜
Posted by よっし〜よっし〜 at 2009年02月28日 06:25
せっかくお誘いいただいたのに、ごめんなさいね
皆さんの記事見させていただいて、とっても素敵♪
こうちゃん凄い似合っているよ
いつもの可愛いこうちゃんとは違って、しっとり大人の着物の柄で
紬っぽい?着物
代々受け継がれていいですね
Posted by さんえい MIさんえい MI at 2009年02月28日 07:08
ウエさんへ

どうもありがとう。
成人式以来の着物で、ちゃんと歩けるか心配でしたが
とっても着やすくて苦手意識がなくなりました。
小走りもできたし(笑)←するなよっ!
今度はウエさんも着てね。

今度チビちゃん達の写真を持っていきます。
とっても可愛く撮れましたよ~




ゆみっちさんへ

おいしいお料理、素敵なおもてなしをありがとうございました。
ゆみっちさんちにつるし雛があったから、
こんなに素敵なランチ会が企画できたんですものね。
とっても楽しかったです。

今度はゆみっちさんも着物を着て、お出かけしたいですね。
いつものお仕事姿も素敵ですけど!
また遊びに行きま~す(●^o^●)




マンマドルチェさんへ

ゆみっちさんは、ランチの時は11時くらいには
いらっしゃると思います。
お子さんが風邪をひいたり、何か用事がある日は
お店に出れないこともあるようですよ。
次回はお会いできるといいですね。
事前にお電話して、『ゆみっち前席』をご予約することをおススメします!
ゆみっちさんに握ってもらえますよ~(^u^)




Luxe:unさんへ

お会いできて嬉しかったです。
お着物も、髪型もメイクも、すごくオシャレでかっこくよて
素敵でした。
お子さんもいるなんて信じられないくらい、とってもきれい。
これからもよろしくお願いします!




ぶんさんへ

着物、着たんです!
でもね、ずっとしまっていたものなので
おばあちゃんちのにおいがしました(笑)
ぶんさんも似合うと思いますよ~

今度着物で飲みに行く??
大変なことになりそう。。。




やたさんへ

ありがとうございます!
私の着物は普段使いというか、普通のなんですが
みにまむさんやザジさんのはとっても素敵なお着物なんですよ。
実物をお見せしたかったです。

今度やたさんちに行く時に、写真を持って行きますよ!
見てやって下さい。
その時は、ジャージで行きますけど(笑)




ひでさんへ

みにまむさんに聞きましたよ~
ひでさんちで働かせてもらおうか。って言ったら
【ひでさんちは女子大生限定】らしいじゃないですか。

今度お座敷の予約が入ったら、こんなおばちゃんですが
お手伝いに行きますよ!




ちゅらさんへ

ちゅらさんも今度はお着物で、ぜひ。
おいしいお料理でしたね。
プレゼント交換も楽しかったです☆




よっし~さんへ

どうもありがとうございました。
みなさん、淡いきれいなお着物で、
私のは「タンスに〇ン」の匂いがして・・・恥ずかしかったです。

着物は苦手でしたが、苦しくなく ご飯もおいしくいただけ
好きになりました。
またご一緒させて下さい!




さんえい MI さんへ

今回は残念でしたが、また一緒にお出かけしたいです。
ゆみっちさん特製のランチ、とてもおいしかったです。
大勢でわいわいとおしゃべりして、プレゼント交換をして。
ちょっとマダムになった気分でした。

着物は大島紬?とか言ってました。
祖母曰く、大切な思い出のあるものだとか。
久しぶりに風に当てることができて、着物も喜んでくれたかな。
と思っています。
Posted by こう at 2009年02月28日 09:46
こうさんの着物姿見たかったです~。
とっても華やかなランチ会ですね。
月末じゃなかったら参加したかったです。
Posted by りくとちゃんりくとちゃん at 2009年02月28日 11:44
こっちにもコメントを(^^::

やっぱり日本女性は着物が似合いますね~☆

でも皆さん、
おなかいっぱい食べられました?
筋肉痛とかないですか~?

私、着慣れてないので
いつもどこかが筋肉痛になってます(^^;;
Posted by わかばくらぶ事務局わかばくらぶ事務局 at 2009年02月28日 17:16
改めまして、昨日はどうもありがとう♪
もっともっとお話したかったけれど、あっという間に時間が過ぎちゃったよね。

こうちゃんの粋な艶姿、いつもの可愛い雰囲気に大人の色気が加わって、とっても素敵でしたよ。
着物を着ても、パタパタ小走りしてたこうちゃんはやっぱり可愛かったけどね。

また次回が楽しみ~。そして私はいつかマラソン部に入れるように今少しずつコソ練してます(*^^)
Posted by ザジ at 2009年02月28日 21:06
こうさん、先日はありがとうございました。
着物はご家族の方にみてもらえましたか?
とっても素敵だったからみんな喜んだのでは?
またやりたいし、みなさんにもお会いしたいです。
Posted by ともちゃんともちゃん at 2009年03月01日 01:01
こうちゃん
楚々としたお姿。
こうちゃんこそ、ランスカといいお着物といい
noraさんは、釘付けです。
七変化ですな。
ゆっくり、会えるといいんだけど。
Posted by nora at 2009年03月01日 07:11
りくとちゃんへ

月末の忙しい時じゃなかったら、病欠?できたのにね。
みにまむさんが、また違う企画を考えていましたよ!
今度は浴衣で・・・なんてのもいいですね~




わかばくらぶさんへ

着物を着ても、しっかりお料理はいただきましたよ!
着付けがとっても上手で、苦しくもなく、どこも痛くもなく
夜まで着ていました。
(夜、走ったので、もったいないけど脱いじゃいました)

着物、好きになりました。




ザジさんへ

ザジさんの素敵なお着物姿、見とれちゃいました。
春らしい淡い色、いいですね。
雨じゃなかったら、桜の下を歩きたかったです。

着物なのに、やっぱり小走りしてました。
何度も裾を【ふんずばし】ちゃいました(笑)
今度一緒に小走りしましょう。で、おいしいご飯を食べましょう!




ともちゃんへ

先日はお世話になりました。
夜まで着崩れずに、ずっと着ていました。
家族も喜んでくれましたよ!

着物を着て食事ができて、階段の上り下りも楽、
こんなに気軽に着物が着れるなんて驚きでした。
どうもありがとうございました!




nora さんへ

どうもありがとうございます。
この日は、着物からジャージに着替え、走りにも行きました。
服装も仕草も変わり過ぎです(笑)

nora さんとゆっくりお会いしたいです。
Posted by こう at 2009年03月01日 11:56
こうさん、先日は久しぶりにお会いできてうれしかったです。
おばあちゃまのお着物をかわいらしく着こなしていたこうさん、
とっても素敵でしたね。きっと着物にもはまっちゃいそうですね。
Posted by ROKO at 2009年03月02日 15:42
ROKO さんへ

ROKO さんはご自分で着物を着れるんでしたよね。
うらやましいです。
今度、お店に伺いますね。
癒しマーケットに行けなくて、あれからずっと
カラーセラピーが気になっています。
Posted by こう at 2009年03月02日 15:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
馬子にも衣装?
    コメント(19)