2013年01月11日
足腰強いぞ
お正月にトラ子と久能山東照宮にお参りに行ってきました。
階段は1000段くらいだっけ?
きっと途中で抱っこになるだろうな、そう思いながら運動がてら行ったのですが。
トラ子ってば休まず上まで登りました!
しかも、ほぼ走ってε=ε=ε=ε=ε=ε=┏(*´∀`)┛
1段1段の石段の幅も違って登りにくかったし、大人でも休憩しながらハァハァ言って
登っている人が大勢いたのに。
2歳のトラ子が全く息も切れず登っちゃうんだもん。
親ばかだけど【うちの子すごいかも
】と思ってしまった
お参りの帰りに、いちご狩りの萩原農園さんに寄り、いちごのデザートを食べました。
トラ子はいちごが大好き
摘みたてのいちごの乗ったデザートに大喜びでした。

トラ子との久能山散歩、今後も楽しみです
階段は1000段くらいだっけ?
きっと途中で抱っこになるだろうな、そう思いながら運動がてら行ったのですが。
トラ子ってば休まず上まで登りました!
しかも、ほぼ走ってε=ε=ε=ε=ε=ε=┏(*´∀`)┛
1段1段の石段の幅も違って登りにくかったし、大人でも休憩しながらハァハァ言って
登っている人が大勢いたのに。
2歳のトラ子が全く息も切れず登っちゃうんだもん。
親ばかだけど【うちの子すごいかも


お参りの帰りに、いちご狩りの萩原農園さんに寄り、いちごのデザートを食べました。
トラ子はいちごが大好き

摘みたてのいちごの乗ったデザートに大喜びでした。

トラ子との久能山散歩、今後も楽しみです

Posted by こう at 19:28│Comments(5)
│愛娘トラ子
この記事へのコメント
さすがトラ子ちゃんすごいぞ!!
また美味しいイチゴ持って行くね~☆☆
また美味しいイチゴ持って行くね~☆☆
Posted by りくとちゃん
at 2013年01月11日 22:19

すごいね、とらこちゃん!
いつか一緒に登れるように
きたえねば!
いつか一緒に登れるように
きたえねば!
Posted by けめ at 2013年01月11日 23:03
りくとちゃん。
私もびっくりしちゃったよ。
まさか本当に全部登れるとはね。
もういちごの季節なんだね。
去年はりくとちゃんに教えてもらった無人販売によく行ったよ。
今年も行きますよ~。
けめさんへ。
ぜひ一緒に行きましょうよ!!
トラ子は速いですよ。それに待ってくれませんよ~(笑)
帰りも走って降りてしまうので、危ないから抱っこで帰ったのですが
私の足がぶるぶる震えてきてしまいました。
私も鍛えねば!
私もびっくりしちゃったよ。
まさか本当に全部登れるとはね。
もういちごの季節なんだね。
去年はりくとちゃんに教えてもらった無人販売によく行ったよ。
今年も行きますよ~。
けめさんへ。
ぜひ一緒に行きましょうよ!!
トラ子は速いですよ。それに待ってくれませんよ~(笑)
帰りも走って降りてしまうので、危ないから抱っこで帰ったのですが
私の足がぶるぶる震えてきてしまいました。
私も鍛えねば!
Posted by こう at 2013年01月12日 14:21
あの長~い、石段を休まずに登っちゃんたんですね!
すごいです!!年々早くなっていきそうですね(^^;
運動した後の、デザート最高ですね~
久能のイチゴ、懐かしいっ♪
すごいです!!年々早くなっていきそうですね(^^;
運動した後の、デザート最高ですね~
久能のイチゴ、懐かしいっ♪
Posted by しず at 2013年01月20日 11:42
しずちゃん。
あの石段、大人でも大変ですよね。
2歳児にはもっと大変だと思うんですけど、トラ子には何ともないみたい。
元気な子供です^^
久能のいちご狩り、したかったけどあの急な坂を走り回りそうで
怖くていけませんでした。
もう少し落ち着いてくれたらいちご狩りできるかな。
あの石段、大人でも大変ですよね。
2歳児にはもっと大変だと思うんですけど、トラ子には何ともないみたい。
元気な子供です^^
久能のいちご狩り、したかったけどあの急な坂を走り回りそうで
怖くていけませんでした。
もう少し落ち着いてくれたらいちご狩りできるかな。
Posted by こう at 2013年01月24日 17:51