2008年09月10日

B型の血

馬鹿の一つ覚え   の一品。


B型の血
  



  
  ミートソース・・・

  オムライス・・・
  
  鳥のさっぱり煮・・・

  さんまの蒲焼・・・



美味しくできると、調子に乗って大量に作ってしまいます。

今回もミートソース大盛りicon23


お昼にこんな大量に食べてしまうと、夕食に影響が (-_ゞアセアセ




今日は オニクヤサン へ行って、念願の 豚の味噌漬け を買ってきました。

いつも6時過ぎに行くので、味噌漬けが売り切れだったんですicon10


B型の血

















←  お気に入りのレバーも icon06




今日は青葉公園の献血ルームに寄ろうと思ったのですが、私がしたかった 成分献血 の

受付時間と予定が合わず帰ってきました。

献血が趣味の私は、献血の時期がくると血管が盛り上がってきます。

そろそろ血を捧げましょう~icon16  と体が訴えてきます。

レバーを食べて、ますます血の気が多くなりそうですface01




同じカテゴリー(うちごはん)の記事画像
珍しいことしました
たけのこ族
初。かつおのたたき
焼肉弁当
いただきものづくし
早起きトラ子
同じカテゴリー(うちごはん)の記事
 珍しいことしました (2012-11-20 17:04)
 たけのこ族 (2012-05-04 16:07)
 初。かつおのたたき (2012-04-26 17:10)
 焼肉弁当 (2012-04-19 07:18)
 いただきものづくし (2012-04-16 07:06)
 早起きトラ子 (2012-04-13 16:09)

Posted by こう at 21:02│Comments(16)うちごはん
この記事へのコメント
こんにちは。
1枚目のミートソースの写真、おいしさが伝わってきますね~!
パスタ麺もいきいき撮れてますね!新しいコンデジでしょうか?
Posted by oyaji at 2008年09月10日 21:38
こうさんもB型ですか?私もB型でーす。えへへっ。
Posted by ゆみ at 2008年09月10日 21:55
oyaji さんへ

ありがとうございます!

コンデジを買ってから、必ず持って出かけています。
今夜も、お料理やら、お菓子やら、なんでもかんでも
撮って練習をしています。
oyaji さんに褒められたら、ますます調子に乗って撮り過ぎそうです。



ゆみさんへ

仲間ですねっ!

え~!!B ぃぃぃぃぃ~!
って言われますが、頑張って生きています!
Posted by こう at 2008年09月10日 22:06
美味しそうです~(#^.^#)
食べたいな♪
ちなみに私もB型です♪そしてさそり座の女!
献血は一時期ハマってました。血液が成分と赤血球に分離されていくのを見るのが好きでした(笑)
Posted by ぶんぶん at 2008年09月10日 22:13
え~~! Bィ~~~!!(笑)

周りにB型がいない肉屋です。

今日はありがとうございました!!

歩きではなかったそうで(笑)

成分献血のベッドは、普通のより豪華じゃなかったでしたっけ?(^-^)
Posted by オニクヤサンオニクヤサン at 2008年09月11日 01:18
ジャージャー麺に見えてしまう~
Posted by まぐ at 2008年09月11日 02:08
はじめまして。
私もB型です(^^)

献血が趣味とはすばらしいですね。
私も血の気は多いのですが、なかなか…

オニクヤサンのレバーは私も好きです。
栄養をしっかり取って次に備えてくださいね。
Posted by わかばくらぶ事務局わかばくらぶ事務局 at 2008年09月11日 06:16
は~い!私も、以前献血マニアでした☆
最近は、お街に(静岡)に行くことなくて
活動休止中ですが・・・機会があれば
やりたいです♪
Posted by たわらちゃん at 2008年09月11日 07:18
ほう!私よくBかOと言われます。
Bって偏見受けますよね。・・・・んでも天才多いしいいんじゃないかと・・・

わがわが、几帳面なはずの山羊座のA型!

真逆なんすけど。

こうちゃん献血が趣味って凄い。わがわが子供の頃から注射が嫌で・・・針が未だに苦手です。
Posted by わがわが at 2008年09月11日 11:02
私もB型です。(๑≧♉ฺ≦)テヘッ♡
我が家(実家)は、みなB型です。(笑)
B型って聞くと、ついつい親近感が出ちゃう私です。

馬鹿の1つ覚え・・・
私も調子に乗り・・・
美味しく出来ると、ついつい大量に作ります。
そんな自分が好きです。(笑)
ちなみに今日は1㌔の挽肉を買い・・・
今からハンバーグ作りです。
二人きり(主人と私)なので、勿論冷凍保存。
勿論冷凍保存したモノは、困った時の一品にします。( ̄^ ̄)ゞ
Posted by のぶちゃん at 2008年09月11日 14:39
うわぁ~~~~ おいしそう^^ (* ̄ρ ̄)”ジュルルー

ミートソースのもいいなぁ~ 今夜何しようかな・・・・・
未だに考えてないヾ(;´▽`A``アセアセ
Posted by 向日葵 at 2008年09月11日 17:48
ぶんさんへ

血液が遠心分離機で分離する様子が好きなんて。
それが体に戻ってくるのがウキウキするなんて。
私くらいかと思っていました。

やはり、同じでしたね。
さそり座のB型。私達は魔性の女・・・?!

こんなランチでよければ、いつでも作って待っていますよ~




オニクヤサン さんへ

昨日はありがとうございました!
運転手がいたので、ラクラク買い物ができましたよ。

オニクヤサンの周りにはB型さんがいないんですね。
私のまわりは、まんべんなく・・・かなぁ。

最近の献血ベッドはどれも立派ですよ~




まぐさんへ

そうそう!
ジャージャー麺の味がしました~(笑)

言われてみると、麺がパスタっていうより中華麺みたいですね。




わかばくらぶさんへ

コメントありがとうございます!
同じB型なんですね。
いつも変わり者扱いされるので、仲間が多いと心強いです。

オニクヤサンのレバー、おいしいですよね。
レバーはどんな調理法でも食べられるのですが、
これを食べると自分で作る気がしなくなっちゃいます。
次こそ、献血してきます(^0^)b



たわらちゃん さんへ

女性の方が献血が平気って方、多いですよね。
小さなお子さんがいると、献血ルームまで足を運んで
40~50分の時間をとるのは大変でしょうが
また活動再開♪できるといいですね!




わがわがさんへ

山羊座のA型!
なんか聞いただけで、ロマンチックな感じです。
昔はおとめ座とかに生まれたいって思ってました。
(なんか可愛い女の子っぽい☆イメージ)
でも、現実は・・・

いいえ わったっしっは~♪ さそり座のおんなぁ~♪

しかもB型だし。
いいんです、ぶんさんと一緒に毒針磨いてるから。



のぶちゃん さんへ

ここにも仲間を発見♪ ですね。
成功したり、褒められると頑張っちゃいますよね~

今日は実家に行っていました。
てことは、のぶちゃんさんがハンバーグをこねている時
私は近所をウロウロしていたってことですね!
クリエイトの裏道を抜けて、甲州道の魚屋さんによく行きます。
あそこは干物もおいしいし、お刺身も新鮮で安くて多くて
お気に入りなんです!



向日葵さんへ

メニューは何に決まりましたか?
うちは今夜は、オニクヤサンの豚の味噌漬けでした!
はじめて食べましたが、おいっしい~(o^-^o)
これでますますモリモリです。
Posted by こう at 2008年09月11日 19:25
甲州道の魚屋さんによく行くんですか??
魚屋さんは3件ありますよね。

実は・・・
その内の1件は、ダンナの実家なんですよ。
だから、お魚は結婚してから1度も買った事はなく・・・
我が家では、夕飯に必ずお刺身が出ます。
(勿論、タダで貰う。 笑)
私はあまりお魚が好きではないので(爆)、お刺身は気分が乗らないと食べないんですが・・・
鮪のお刺身が大好きなダンナは1年の内、360日はお刺身を食べるんです。
こうさんは、お魚好きなんですか?
私は、肉星人です。(๑≧♉ฺ≦)テヘッ♡
Posted by のぶちゃん at 2008年09月11日 21:58
のぶちゃん さんへ

旦那さんのご実家がお魚屋さん?!
お魚好きにはたまりませんね。
私は毎日お魚でもいいです♪
のぶちゃんさんは肉星人・・・でしたね。

私の実家は数年前まで祖父が醤油屋をしてまして
由比の魚屋さんにお醤油を配達していました。
おかげでいただき物のお刺身が多かったです!
甲州道の醤油屋はおじがやっています。
近いですね~ (^0^)v
Posted by こう at 2008年09月11日 23:05
こんばんは~(^^♪

少し前の記事に失礼します。。。

ハハハ・・・ ぬかPも、B型なんです・・・(^^ゞ

日々血液型の事で、身内にいじられています(>_<)
Posted by ぬかP at 2008年09月16日 19:07
ぬかPさんへ

ありがとうございます!

ぬかさんもB型なんですね、そしていじられているんですね。
大丈夫です!B型仲間はたくさんいますから!!
Posted by こう at 2008年09月16日 21:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
B型の血
    コメント(16)